こんばんは 坂口です
夜ミーティングかまありまして、川崎さんがblog書いてましたね笑
ここで、訂正があります(–;)ハッキリ正直に言いますっ
私は穴子を一貫も食べておりません(;_;)!!
穴子はたった3貫、、、何と
すべて、川崎さんが食べたのです!!!(あー信じられない!私も食べたかったな~)
そして、一人で17貫も食べません!何てひどい書き方なのっ(>_<)
これじゃ、私が大食い女スタッフとして噂が流れてしまうじゃないですか笑
まぁ、いいでしょう
ミーティングにお寿司を出前してくださる社長、奥さんに感謝です♪
さて
昨日入荷した生体はすでに商品アップ済です
グリフィスエンゼル
クリスマス島周辺に生息し
背中の白い太めのバンドと眉毛のような目の上の模様が特徴
幼魚から生魚にかけて、他のヤッコは色柄がかなり変わりますが、
こちらはほとんど変化がありません
滅多に入荷しませんので、気になる方はお早めに(^^)!
ブラジル産 クイーンエンゼル
入荷したてでまだ白っぽいですが、時期に落ち着いてくると思います
ふっくらしていておすすめの個体です
こちらは先週入荷したブラジル産クイーンエンゼル
大分青みがでてきました
60センチ以上の水槽で飼育してあげたいですね!
イナズマヤッコ
ヒレが丸みを帯びていて綺麗なフォルムです
餌は。。。まだ、与えていません
食べるように餌付け頑張るぞ!
アフリカヌス
別名ウエストアフリカンエンゼル
大きさ違いで2匹入荷しています
比較的丈夫な種で、食欲旺盛なので飼育しやすいかと思います
ウミヅキチョウ大きめ
1匹のみ入荷!!!
コラリスの大きめ
マルケサスバタフライは2匹入荷です
どちらも美しいです
お腹のキラキラした複雑な模様が好きです
かなり久々ではないでしょうか
ブラックバタフライ
美しいですが、入荷時より、写真でわかる通りヒレが欠けております
ウズマキ
2匹入荷
上の個体は片側がバンド乱れ、もう片側が丸のウズマキ模様で面白い個体ですね!
明日は平日ですので、11時〜オープンです!
通販以外(お電話でも、メールでも)ご予約受け付けております
海洋深層水も再入荷!しました^ – ^!!!
皆様のお越しをお待ちしております!
明日はミドリイシがまたまた入荷しますよーーー!!!
最後まで読んでくださってありがとうございます!
ブログ村に登録しています
ご紹介したなかで1匹でも欲しい生体がいた方はこちらをクリック!よろしくお願いしまーす(^.^)
 
にほんブログ村