こんばんは 坂口です
現在22時前です
新HPになってからブログ掲載時間が表示されなくなりましたね
最近よく、『お客様に何時にブログ書いているのかわからないよー』と言われることが増えました(笑)
今日はお店で書いています!
これを書いたら上がれそうです!!やったー(^◇^)!!!
こちらの1200水槽には沢山のさかなが混泳しています
ブラジル産 クイーンエンゼル
形がかなり美しいですね エサはクリルを食べています
90以上の水槽でノビノビと泳がせたいですね!
ティンカーのペア
と思ったら、後ろに移っているのはマルケですね!!!^_^;
ペア売りで販売しています!
粒もクリルも食べています
マルケサスバタフライ
こちらもノビノビと泳ぎまわっています!
よく似ていますが、みなさんはティンカとマルケどちらが好きですか?
バーゲスバタフライ
コバンザメ
1匹のみです!
手にも吸いついてくる面い生体ですね
隣の1800の水槽にはイヤースポットをはじめ、様々な生体がいます
その中でもオススメは
ブルーエンゼル!!!
クイーンのような派手さはないですが、よくみるとグラデーションが美しい個体です
じっくり成長するところを楽しみたいですね!
大型水槽をおもちの方、水槽のアクセントにいかがですか??
以上、撮影できない生体もまだまだいますので
お時間のある際に是非ご来店ください!!
最後まで読んでくださってありがとうございます
ブログ村に登録しています!
こちらを押すといいことがあります笑(^◇^)↓↓↓
ぽちっ!