こんばんは 坂口です
6月ももう、終わりですね
今年も半年が過ぎました!
皆様、夏に向けての計画は進んでいますか??!
坂口はそうですね。。。
ファインディングドリーは観に行きたいですねヾ(*´∀`*)ノ
海外では既に上映されていて、大ヒットしてるらしいですが
『ベビードリー』が大流行な予感★☆
そんな中、ベビーではないですが
通常サイズのドリー沢山泳いでます!
やはりナンヨウハギは単独飼育より、複数飼いの方が良いですね
見栄えもしますし、ハギも群れている方が落ち着くようです
ハゼも沢山ですよー♪
みんなで仲良く共生エビが作った巣に入っています
ヤシャハゼも複数入荷しましたヽ(´▽`)/
こちらも共生ハゼですので、是非共生エビとご一緒にどうぞ♡♥♡
あまり入荷しない、バートレットアンティアス
かなり美しい色合いですね!
すぐに売り切れそうな予感☆⌒(>。≪)
ペルクラのバンド乱れはこちら
小さめで可愛いですO(≧▽≦)O
コクテンフグは今回1匹のみです!!!
別名イヌフグと言われています
餌はクリルを食べます
サザナミヤッコ 東アフリカ産
まだ警戒しているようで、岩陰に隠れています
東アフリカ産は色味が濃くてオススメです♪
ソメワケベビー
わずか3センチ程の個体
1匹のみです
キイロサンゴハゼは3センチ程の
プリっとした個体が多く入荷しています!!!
マンジュウイシモチ
おとなしく癒し系の生体です
サンゴ水槽にもオススメです
無表情な(笑)こちらの生体に癒されてください!!
ハタタテダイ 約5-7センチ
少し久しぶりですか??オニハタタテダイ
強面な生体ですが、意外と人気が高いんです♪
キイロハギ 大きめサイズ
1800水槽で中型、大型ヤッコと混泳しています
特大ワヌケヤッコ
お探しの方いませんか???
ロイヤルグラマは5匹です!
ユカタハタは大きめサイズもいます!
沖縄産デバスズメ
1匹300円ですが、180円のデバに比べると
体つきも大きく、色も深みがあります!
沖縄からイトヒキテンジクダイが入っています!
体の透け具合が美しいです!
小型ヤッコも沢山入荷してます!
アカハラヤッコやオハグロヤッコもいますよ♪
人気はソメワケ、ヘラルド、ナメラでしょうか。。。
ヤマブキハゼはオレンジのスポットが美しく、体も少し大きめなので
見ごたえがあります!
オトメハゼと並んでいるとぱっと見見分けがつきません(笑)
アフリカンピグミー
とっても可愛い小型ヤッコですლ(╹◡╹ლ)
チェルブピグミーも入荷していますよ♪
気になる生体がいましたら、是非お気軽にお問い合わせください!
では今日はこの辺で(o・・o)/
さようなら☆ミ