こんばんは
ハゼが可愛い~、というよりカエルウオ推しな坂口です
カエルウオはコケをよく食べてくれますよ♪
一番はツースポットブレニー
名前通りお腹に2個のスポットがあります
フタイロやスポットテールよりも小さめです
あまり臆病でない個体が多いかと思います
コケをたくさん食べると、お腹が膨れて緑色になります♪ツヤも出てきます
レッドバンテッドゴビーと仲良く岩の上に乗る様子
こちらも可愛いですね!
ドットダッシュブレニー
頭がブルーの個体が多く、驚いたりすると体にドット柄が表れます
フタイロカエルウオ
グラデーションカラーが鮮やかで人気があります
さて、こちらはオドリハゼ
水深1M位から50Mに生息している奄美諸島や沖縄、紀伊半島にしか生息しない共生ハゼです
胸鰭を動かす仕草が踊っているように見えます♪
ダンスゴビーシュリンプと共生しています
今回は大きめですよ!
ホタテツノハゼ!!!後ほど商品アップがあるかと思います
大きさがあるだけに美しいです
写真の角度が悪いな^_^;
ネオンゴビーはプリッとした個体が入荷しています!
ヤシャハゼ
色鮮やかな共生ハゼ
是非ペア飼育に挑戦してみてください!
共生エビが作った巣に2匹一緒に顔を出してる姿は可愛いですよ!
共生エビは今回、ニシキテッポウもランドールも大きめが入荷しています!!!
今日ご紹介した共生ハゼや、ハタタテネジリンボウやギンガハゼ等と是非一緒にどうぞ♪
小型のゼブラハゼ
半透明で可愛いです!
グリーンバンテッドゴビー
砂をツンツンする仕草が可愛い
よく動き回ります
レッドヘッドゴビー
かなり太った個体入荷しています!艶光りしているの伝わりますか??
気も強めですヽ(^。^)ノ
レッドスポットゴビー
レッドバンテッドゴビー
ニチリンダテハゼも入荷しています!
ベントスのカニハゼ
オトメ、ミズタマ、アカハチもいますよー
最近フリソデエビも入荷しました!
お食事中ですね(*^_^*)
こんな可愛い体で肉食系なんて、想像付きませんね!!!!
ヒオウギガイ
2-3cmのちいさな二枚貝です
色が3色あり小型水槽の方にお勧めです!
意外と動き回りますがとっても綺麗ですよヽ(^。^)ノ
ホワイトソックスは普通サイズもいますが
小さめも入荷しています!!!!!
とにかく小さくて可愛いです
4-5cmかな??
ブルースラッグは5匹入荷しています!
ヒラムシ対策に効果があるそうです!
是非お探しの方ご連絡ください!
人気のため、売り切れの場合はご了承ください♪
ではハゼの魅力は少し伝わったでしょうか???
(*^^)v
ハゼ飼いたいですね~
よし、今日はこの辺で失礼します!
今日もお疲れ様でした
おやすみなさい★ミ