機材担当の谷岡です。
最近新型のプロテインスキマーは海外製から輸入されている商品が多いのもあって組み立てマニュアルが入っていない商品が多いです。
スキマーを組み立て慣れしている人からすれば簡単ですが初めての人は少し苦戦する可能性もあります。
そこで当店で一番売れているRLSSのプロテインスキマーの組み立て手順をご紹介したいと思います。
初めての方で一番わかりにくい所はポンプの上につけるパーツの部分だと思います。
(1) まず箱から商品を出しましょう。そしてポンプの組み立てからスタートします。
(2)白色の丸い形をしたパーツの中央にある白いビスをゆるめてパーツを分解します。
(3)白いパーツの中にあった黒いパーツを取り出して透明なカップをポンプと固定する為に使用します。
この時に透明なカップの中心がポンプの中心に近くなるようにして黒色のパーツをねじ込んで回します。
(4)次は白いパーツをセットして白いビスで締めます。
この際に白いパーツは穴のあいている部分と空いていない部分があり先ほどしめ込んだ黒いパーツの上の
部分に穴のあいていない部分が来るようにして白いビスをしめます。
(5)ポンプの部分の組み立てが完了です。ココが一番難しいところなので、あとは簡単です。
(6)本体にポンプを組み込む為に本体の下にある白いビスを4ヶ所はずします。
(7)ビスをハズしたら土台の方へポンプを横からスライドするようにしてセットします。
白い土台に左側上に切れ込みがあるのがわかりますでしょうか?
ここはポンプのコードを逃がす場所になりますので、この切れ込みを目印にして逆側からポンプを
スライドさせると覚えていると組み立てが簡単です。
(8)ポンプをセットしたら先ほどハズした白いビスを4ヶ所しめます。
(9)次に写真のグレーのパーツを写真のようにセットします。
(10)写真のグレーの穴のあいた棒を本体の横の穴に差し込みます。
(11)このグレーの棒は左右にひねる事ができ、ひねった分に応じてプロテインスキマー内の水位が
上下します。ただDCスキマーはポンプにコントローラーが付属しているので、こちらで調整する方が
便利なのでグレーの棒は少しあけ気味(水位を低め)に設定しておく事が多いです。
(12)サイレンサーをセットします。手で持っているグレーのパーツです。
(13)先ほどの(9)でセットしたグレーのパーツにエアチューブを差し込みます。
差し込んだ先は(12)のサイレンサーの底に接続してRLSSスキマー本体の組み立てが終了です。
あとは電源とコントローラーを本体に接続すれば稼働します。
全体です。