2014年02月27日の転載です。
こんばんは、川崎です。
寝不足で眠くて仕方ない今日この頃・・・
さて、昨日は昨年水槽設置に行ったお客様のお宅にオーバーホール
の為出陣しました(^o^)丿
ちなみにこちらが水槽を設置した時の状態です。
スッキリしていて綺麗です。
自動給水装置も設置しました。
そして昨日
サンゴや海藻がとても綺麗に育ってはいますが
水槽全面には茶ゴケ
横には硬いコケが(;一_一)
でも普通に飼育してるとこうなっちゃうのが普通かと。。。
自分の家の水槽もこんな(・へ・)ではないですよ(笑)
濾過槽も汚れがたまります。
今回はオーバーホールなんで水槽だけでなく
濾過槽も綺麗にしちゃいます!
まずは、水換えで使う深層水をヒーターで暖めます。
これが無いと始まりませんからね(^^♪
濾過槽の中の機材を出して洗います。
こういうしっかりしたメンテナンスが器具の寿命を延ばすんです。
濾材にはバクテリアが付いていますので
飼育水の中にいれエアレーションをします。
これでバクテリアも死なずにオーバーホールあとも水槽の調子が崩れずに済みます。
水槽面の硬いコケもスクレイパーでとりきります!
腕が痛くなりますが(;_:)笑
と、ここで濾過槽がキレイになりました。
濾過槽も汚れや病原菌の温床ですからね。。。
普段はいじらない事をオススメします。
カバーの石灰藻も綺麗にとれました。
ちなみにこれが機材や濾過槽の汚れです↓
すごいですよね。
どこの水槽でもこれくらい汚れています!
綺麗になった器具も戻し
谷岡さんはコケの1つも許しません!
抜いた分の海水を足せばピカピカに!
濾過槽も水槽を設置した時の様な綺麗さ。
今回は茶ゴケがひどかったので照明の時間を短くするとともに
吸着剤リバースを投入。
リバースってかなり効くんですよね~。
ちなみに谷岡さんは12時間照明点けるとコケがねぇ~
と言っていましたが自分は約16時間点けていますwww
が!しかし、リバースを入れていることで茶ゴケはほとんど生えていません。。。
まぁ照明がLEDでそんなに強くないのもありますが(^◇^)
ウミアザミなどのサンゴもとても立派に育っていました。
とても水質はよく、これからどんどん珊瑚や魚を追加して
にぎやかな水槽を作って頂きたいです。
お店も出来る限りのことはお手伝いさせて頂きます(^^♪
ちなみにコケとりにシッタカも20個投入しました。
今回の様な大がかりなオーバーホールを年に1回やるのとやらないのでは
機材の寿命はもちろん
生体も健康に育つかと思います。
以上簡単ですがオーバーホールの様子をお伝えしました。
では失礼しますm(__)m