月、火と連休いただきまして ご不便おかけしました。
お休み中も沢山のお問い合わせ、ご注文いただきましてありがとうございます。
お早めに返信できますよう スタッフが頑張っています。
また、休日返上で仕入れに走っていたスタッフもいましたが
私はお伊勢参りをさせていただきました。
東名でパラパラ降り始めた雪が 伊勢神宮に到着する頃には積り始めました。
お願いしたいことは色々あれど 欲張りは禁物です。
シンプルなお願い事をして 家族にお守りをいただいてきました。
宿は雪が積もったら たどり着かない山の中にぽつんとあります。
三重県は暖かいイメージがあったので 予想外の雪に到着するまでハラハラしました。
眺めの良い宿で 日頃の疲れを癒しました。
翌日は水族館めぐりです。
志摩マリンランド、ここはマンボー泳ぐ水族館です。
入口に初詣ができる神社?
アオギハゼとタツノオトシゴが泳いでいます。
昔懐かしい水族館です。
しかし、天然海水と餌のエビなど豊富で、サンゴの開きは良いです。
オウムガイの繁殖も成功していました。
こんな感じで 展示物は物足りないのですが
水族館の裏側を見せてくれるツアー(¥300)に参加しました。
近海の回遊魚たちの餌やりです。
休みにまで・・・やっぱり魚が好きなんです。
時々、専門的なこと質問してしまうので、案内の飼育員さんが
いつもより張り切ってしまい、30分のツアーが1時間となりました。
マンボーは触れるところまで寄ってきますが、
ウロコがなく人の手が触れただけでも やけどのようになるそうです。
そして、ショックな写真です。
水族館で繁殖したサメです。
写真のサメは中間サイズで 3箇所に大きさ別に分けて飼育されています。
水族館同士の生体交換を待っているようですが、こんなに増やしてどうするのでしょうか。
期待していなかった志摩マリンランドでしたが
思いのほか良い体験がでました。
次は鳥羽水族館です。
鳥羽水族館は日本一の生体数を売りにしています。
近海魚、熱帯魚、深海魚、淡水魚、爬虫類、海獣、どれも数多く飼育されています。
館内も広く、半日は楽しめる水族館でした。
動画で撮影していたため ブログで紹介できる画像が少なくてすみません。
少し、フェイスブックで紹介していますので覗いてください。
伊勢神宮にいらした際は 鳥羽水族館にお立ち寄りをお勧めします。
では、簡単でしたが水族館紹介とさせていただきます。