オーバーフロー水槽の設置作業がありましたのでご紹介させて頂きます。
サイズはリーファ250なので90cm水槽になります。
到着しましたら、まずはお部屋に水槽を搬入致します。
今回に設置作業はレッドシー社から販売されているリーファ250のホワイトカラーです。
水槽設置作業をしていると、かわいいワンちゃんがトコトコとやって来ました。
そして人見知りがないようで私でも全く問題なく熱烈大歓迎のようです!
モコモコのフサフサでぬいぐるみのようでした。
ろ過システムはスキムズのDCスキマーにスキムズのカルシウムリアクターになります。
両方ともスリムなボディなのでリーファー250サンプでも収納可能です。
ろ材はネットに入れて沈めて収納します。
メインポンプはウェーブラインのDC-6000になります。
今回の設置ではスキマー・リアクター・メインポンプの全てのポンプがDC化されておりますので、それぞれコントローラーが付属されます。
またカルシウムリアクターはPHコントローラーを接続して自動でCO2の量をコントロールします。
リーファシリーズの特徴になるOFからの水の落下音に対する減音効果非常に高いです。
黒色のバルブを回転させて調整します。
また濾過槽には自動給水用にフローターと貯水タンクがリーファには付属されています。
照明はケシルのAP700になります。
横幅90cmの水槽にはちょうどいいサイズです。
スタイリッシュなデザインがカッコイイですね。
今回水槽が新しくなるのですが代わりに旧型水槽が撤去になります。
生体を引越しの為に確保したら水槽の分解&撤去を進めます
水槽設置完了です。
いつもはリンビングに設置することが多く壁のほとんどは白色のクロスですが今回は木製のちょっとおしゃれなお部屋だったので雰囲気が違います。いい感じですね!
次回は神奈川県の方でリーファナノの設置作業がありますので、また設置作業が終わりましたらご紹介させ頂きます。