オーバーフロー水槽の設置作業がありましたのでご紹介させて頂きます。
水槽のサイズは90cm水槽になります。
設置場所は神奈川県の川崎市になります。
本日の設置は生麦海水魚センターのある横浜市のお隣にある川崎市になります。
水槽を社用車に積み込んで出発します。
お客様のご自宅へは約30分とかなり近場です。
到着しましたらご指定の場所へ水槽を搬入致します。
水槽を搬入しましたら、いつものごとくサクサクと水槽設置作業を進めます。
今回はお客様のご希望で手持ちのプロテインスキマーを新しい水槽でも使用する事になりました。
ダウンドラフト型のプロテンスキマーです。
外置きなのでキャビネットの側面へ配管用の穴をあけてプロテインスキマーとポンプを接続して使います。
ダウンドラフト式のパワーはまだまだ現役バリバリのパワーですが音の問題と設置場所の問題で最近は新規で購入される方はあまり見かけなくなってきました。すでにお持ちの方はパワーまだまだ使えますので再利用しないと勿体ないです。
今回の水槽設置作業は既存の60cm水槽からのサイズアップになります。
水槽はマーフィード社の水槽セットになります。
当店では一番人気のある水槽セットです。
キャビネットが最近よく見かける圧縮板(MDF仕様)ではないので水に対する耐久性がなかなか高いのがお勧め理由にです。
お部屋の中に魚のマスコットがいっぱいいました。
フレンチエンゼルやパウダーブルータンなど見慣れた魚達もいました。
水槽設置完了です。
照明はハイドラの新型のHDモデルと60cm水槽で使用していたクリップ型LEDになります。
クーラーはZC-500αです。プロテインスキマーはダウンドラフト式のものが水槽の側面にドーンと存在感たっぷりです!
メインポンプにはDCポンプ。水流ポンプには新型のジャイルを装備しております。
水温の問題で水槽引越しで一時隔離している魚は水温上昇後にお客様の方で水合わせをして頂ける事なのでコレにて作業の方は終了になります。
次回は埼玉県で水槽設置がありましたのでご紹介したいと思います。