こんばんは、川崎です。
さて、今回は少し前に入荷したキッカサンゴ
ディープシーエチノフィリアのご紹介。
先日ようやく修理に出していたマクロレンズが戻ってきたのでちょっぴりアップで写真を撮ってみました。
まずはパープルとレッドの個体。
こちらのディープシーエチノフィリアは基本的には非常に飼育のしやすいサンゴです。
意外と水質は綺麗にこしたことはありませんが
ある程度の水質で問題ありません。
餌はあげなくても問題はなさそうです。
こちらは一番小さいですが一番将来有望かな?
久々のマクロ撮影ということでしっくりこない。。。
これからの成長が非常に楽しみな個体です。
そして飼育下での照明ですがイメージと違い意外と明るい照明を好みます。
どうしてもこのタイプはブルーの照明でビカビカに見る
という雰囲気がありますがブルーの照明ばかりで暗いと色落ちの原因となります。
こちらの個体含め当店では現在LEDで管理しております。
ぐんぐん成長しているのがお分かりいただけるかと思います。
このあたりも照明次第でもう少し色が揚がりそうですね。
そしてこのタイプのサンゴ全般に言えることですが
一番重要なのはやはり水流のような気がします。
サンゴは人間と同じく代謝があります。
サンゴから出た老廃物というんですかね、その老廃物を水流でどんどん流してあげることで
次の代謝が行えます。
水流が弱いとその代謝物がサンゴの周りから離れず次の代謝ができなくなり
成長速度は遅くなり、最悪状態悪化につながります。
SPSの水槽の下のほうに置いておけばとりあえずは問題ないかと思います。
こちらはツートン個体。
入荷当時よりも徐々に色も揚がってきてますかね。
ディープシーエチノフィリアが注目されてから少し経っているため
価格も当初よりもかなりお手頃価格に。
コレクション性の高いサンゴですので是非色々なカラーバリエーションを集めてみてはいかがですか?
以上!店頭ではもちろん通販にも商品アップしておりますのでチェックしてみてください。
では失礼します。