機材担当の谷岡です。
水槽の設置作業と引っ越し作業がございましたのでご紹介させて頂きます。
設置水槽はリーファ250で引っ越し水槽はリーファ170になります。
お客様のご自宅へ到着しましたらリーファ250を希望の設置位置に搬入します。
搬入が終わりましたらリーファ250の配管作業は後回しにして既存のリーファ170水槽の引っ越し作業にかかります。
まずは魚のパッキング作業を進めます。
生体のパッキングが終わりましたら水槽の配管を分離して機材を水槽から一つ一つ取り外してきます。
そして社用車の方へドンドンと積み込んで行きます。
水槽を積み込んで数分で引っ越し先に到着です。
リーファはお客様を経営されています会社のオフィスに引越しになります。
リーファ170設置位置が決まりましたら再度配管作業をします。
本日のアシスタントは白石くんになります。
引っ越しさせてきた生体を大型のタンクにあけて状態を確認して水槽へ投入します。
再配管も完了して水を循環させて生体も投入します。
少し白濁りしておりますが飼育水をかなり一緒に引越しさせておりますので明日には透明度がしっかりと回復していると思います。
後日お客様にお聞きしますと特に落ちた個体もなく問題ないとの事でした。
同じオフィス内には昨年設置した↓の水槽セットも一緒にあります。
昨年設置した45cm水槽の1本にはかなりレアなカクレクマノミのロングフィンのペアが飼育されて元気にしていました・
引っ越しのリーファ170の作業が完了しましたので午前中にご自宅の方へ搬入させて頂きましたリーファ250水槽の設置作業に戻ります。
キャビネット内には上記のように機材を収納しております。
プロテインスキマーは先月に新発売になったリーファスキマーになります。
バイオペレットリアクターも一緒に導入します。
ろ材の方は新型のバイオスフィアになります。
クーラーはゼンスイのZCクーラーです。なんだかんだでゼンスイのクーラーがトラブルや故障時の対応を含めて一番使い勝手がよいです。
メインポンプはバリオスポンプになります。DCタイプなので静穏性やパワー調整など機能性が高いポンプです。
DC系のメインポンプは、このバリオスポンプまたはTwiflow(ウェーブライン)シリーズが安定しておりますのでオススメです。
またキャビネット内にスペース的に収納ができなかったので4連結タイプドージングポンプをキャビネットの側面にセットしました。
照明の方はグラッシーコアリーフを2台セットします。
最近注目のミドリイシ水槽向けのLEDになります。
クリップ型のLEDで有名なグラッシーレディオを出しているボルクス社の照明です。
設置完了です。
水流ポンプには新型ジャイルXF350を左側面をセットしました。
リーファ250のブラックカラーになります。
水槽の横幅は90cmですが奥行き50cmに高さ53cmと通常型の90×45×45cm水槽を比べると迫力があります。
次回は横浜の方で作業がございますので作業が終わりましたらご紹介さえて頂きます。