器材担当の谷岡です。
水槽設置作業ではありませんが出張作業とオーバーフロー水槽の配達作業がありましたのでご紹介させて頂きます。
今月初めに設置作業をさせて頂きましたお客様のご自宅へ出張作業がありました。
その際に設置作業をして約3週間になります水槽の写真を撮らせてもらいました。
↑は以前にアップした設置作業のブログになります。
水槽を見て一番目に付いたのは90cm水槽のハタゴイソギンチャクの状態のよさでした。
水流で軽くなびいておりハタゴイソギンの同居人も気持ちよさそうでした。
カクレクマノミの大きい方の個体はフカフカの絨毯のようなハタゴイソギンにご満悦のようです。
アネモネクラブはカクレクマノミに気をつかってか端の方でフカフカのハタゴイソギンチャクに仲良く同居しておりました。
カクレクマノミとイソギンチャクの共生は見ていると癒されます。
以前のブログでご紹介するのは忘れておりました新型の自動給水システムになります。
黒い丸型で中央に青色のリングが光っているパーツです。
このパーツにセンサーとポンプのコードを接続してろ過槽の水位をコントロールします。
自動給水のメリットはろ過槽の水位の低下を防ぎます。
ろ過槽の水位が低下すると海水の塩分濃度が上昇します。
更に水位が下がることによりプロテインスキマーの調整が少しズレてきますので自動給水システムをつけますと塩分濃度とプロテインスキマーの調整に関して便利になります。
次はオーバーフロー水槽の配達になります。
配達作業は水槽の配管接続などはお客様で行われます。
今回の水槽配達は既存の水槽が古くなってきましたので水槽のみ入れ替える作業になります。
当日当店のスタッフで水槽をお持ちした際にすでに既存の水槽がはずされていましたので新規でお持ちした水槽をキャビネットの上に搬入致しました。
水槽のサイズは1200×600×600サイズのマーフィード社のオアシス水槽になります。ガラス製です。
水槽を搬入していて気づいたのはマーフィードのロゴが水槽に入っていました。
マーフィードのロゴはシールかと思いましたらガラスの中に埋め込んでいました。
ロゴがあるとカッコイイですね!
水槽を配達は千葉県でした。
帰社する際に道路状況を確認すると湾岸線がけっこう混んでいたので帰りは東京湾アクアラインを使いました。
アクアラインはETCを使わないと料金が3~4倍の金額になるのでETCが必須アイテムになります。
途中でトイレ休憩で海ほたるの方へ立ち寄りました。
平日のランチタイムでもなかったのですが、けっこう混んでいて駐車場に入るまでに10分以上かかりました。
東京湾アクアラインは千葉県側の出入り口は木更津ですが神奈川県側はお店のある生麦に近いところに出てきますのでけっこう便利でした。ただ総工費が約1.4兆円との事なので便利なのは嬉しいのですが、けっこう費用がかかっているな~と感じました。
次回の水槽設置は神奈川県になります。
こちらも後日ご紹介させて頂きます。