こんいちは藤川です。
暑い日が続きますが、皆さんお元気ですか?
そして、らんちゅうもお元気ですか?
今日は夏場の水換えについてお話したいと思います。
私のベランダは中二日(三日ごとに)水交換をしています。
涼しい部屋から外に出したのでカメラが曇ってしまいました。
少しぼやけていますが、洗面器の水がそれほど汚れていない事は分かりますか?
水温が30度を超える時期は、汚れる前に水換えが鉄則です。
洗面器3杯分、約1割の古い水を残します。
水が綺麗そうに見えても、周りのコケに汚れがまとわり付いています。
足し水ばかりで底洗いをしないと病気を呼びます。
ブラシはかけますがコケは残します。
コケと青水は水中の同じ養分で繁殖しますので、コケがあれば水が緑色になりません。
冬場は青水が必要ですが、夏場は濃くなりすぎるので要注意です。
コケを残すと水が緑色になりにくいです。
きれい好きな方にはコケが許せないかもしれませんが、夏場は良い仕事をしてくれます。
餌にもなり、色も揚がります。
頭が出ると荻谷さんは言いますが?
この池は色変わりが面白い魚たちが多いです。
鹿の子柄、小豆更紗とも呼びますが、鱗に少し赤が残る柄です。
親は両方とも素赤でしたが、更紗が半分ぐらい出ました。
もちろん白くなってしまった魚も多いのですが、数匹が鹿の子に色が残りました。。
要因の一つとしては7月が寒くて水温が上がらなかった事。
二つ目は不確かですが、退色前からちゃんこシリーズの「彩色」を餌に混ぜました。
新製品は自分で試してみると決めているので、
7月中は咲ひかり金魚シリーズの「艶姿」は使用しないで「彩色」だけで様子を見ました。
八月からは「らんちうディスク増体用」をフードタイマーで落としていますが、
粒のサイズを合わせて「艶姿」を使用しています。
水換えの度に赤が消えていないかドキドキの更紗達です。
水温が上がり過ぎないように、よしずで日よけをしていますが、
風通しも必要なので覆い過ぎも気をつけてください。
猛烈な暑さもあと数日です。
30度を超えると食も落ちるので、餌残しを気をつけてください。
私もフードタイマーのメモリを1つ小さくしました。
足りなければコケを食べると思います。
大きくしたい時期ですが、人と同じでらんちゅうも夏バテしますね。