器材担当の谷岡です。
オーバーフロー水槽の設置作業がございましたのでご紹介させて頂きます。
水槽はリーファ250水槽になります。
サイズ的には一般的に90㎝水槽と呼ぼれるサイズになります。
水槽を所定の場所へ搬入致します。
今回はご自宅の2階への水槽設置でしたので慎重に搬入作業を行います。
水槽の搬入に続き器材などの搬入作業と配管作業を進めて行きます。
リーファ250ですとクーラーはキャビネットの中に収納スペースがあります。
今回は省エネ背と静穏性を重視してZCシリーズのクーラーを選択しております。
スキマーはDCスキマーになり故障も少ないTWIFLOWスキマーです。
メインポンプはスキマー同様に静穏性を重視してDCポンプを選択しております。
またメインポンプは器材の中でも一番故障がして欲しくない部分になりますので信頼性の高いバリオスポンプを使用します。信頼性は高いですがコストもなかなかです(汗)
照明はグラッシーコアリーフになります。
高性能タイプのLED照明でミドリイシでも対応可能です。
照射面積も90㎝水槽向けで性能と価格を考慮すると、とてもコスパがよい照明です。
フルスペクトルタイプの波長になります。
最近の照明はコントロールする際にアプリを通して設定しますのでスマホなどが必要になります。
グラッシーコアリーフはWI-FIではなくブルーツゥースで接続します。
ガラケーでなく今どきのスマホをお持ちでしたら普通に設定できます。
ろ材の方ですがリーファのサンプは専用の収納スペースがないのでろ材ネットに入れて収納します。
人気の高いバイオスフィアと今回の水槽は既存の水槽をご引っ越しと共に新水槽に変更する作業になりますので既存水槽に入っていた、ろ材を移植させます。
水槽セット完了です。
魚やサンゴなどの生体も既存の水槽より引っ越しさせて終了になります。
新規水槽の設置と同時に生体の引っ越しは多少リスクもありますが設置場所等々の問題もありますので水槽設置作業の際に同時に生体引っ越し作業はよくあります。
木目調のお洒落なお部屋にリーファを設置して頂いたので、いつもよりリーファもお洒落な感じに見えてしまいます。
新築でヒノキの床だったのでキズを付けないように水槽より床の方へ気を使った水槽設置作業になりました(汗)