こんにちは藤川です。
昨晩は東日本大震災を思い出させるような大きな地震があり、
未だに停電の地域もあるようです。
横浜は震度4でしたが揺れが長かったことと
夜間の停電で心配な夜を過ごしました。
運良く店は停電することなく、自宅のみでした。
孵化させているブラインシュリンプがダメになったら
針仔に何を食べさせよう?
そんな事を心配しながら、ベランダに行って気がついました。
飼育池はヒーター使用中なのに、このままでは水温が下がってしまいます。
生麦地区では停電は90件!当たり年になりそうです。
しかし東電さんの頑張りで、夜中の1時半頃無事に復旧しました。
安心して私は寝てしまいましたが、
主人はほとんど寝れずに、早朝から産卵させていました(偉い)
今年は牡牝3尾ずつを越冬させました。
起こしたのは2月末でしたが、3月12日から産卵しています。
今朝はこのメスです。
オスは白勝ち更紗と窓の2尾を使用しました。
基本は赤の多い種魚を使用しますが、この白は尾形が気に入って残しました。
12日の産卵は孵化したばかり、
先日九州の友人とラインをしていて、
針仔の時の振動は良くないと聞きました。
地震の揺れは大丈夫かしらと心配になります。
こちらは他のブリーダーから来た稚魚です。
そろそろ水換え時期です。
今年から産卵部屋がなくなり、ベランダで孵化しています。
水温管理に注意しています。
保温も大事ですが蒸れも心配です。
波蓋が面倒で網に画鋲でプチプチを貼りました。
暖かくなったらすぐに外せます。
軽くて扱いやすいです。
昨晩の地震で、
当たり前に使用している電気の大切さを強く感じました。
そして、防災意識が薄れていたことを反省しました。