7月28日(第4日曜)に今年二回目の研究会がありました。
年々夏の暑さが厳しくなる為、今回から開始時間を早めました。
10時集合、11時から開始することになりましたが
準備から汗だくで水の中のランチュウがうらやましく思える一日でした。
<売り立て会の様子>
研究会前に当歳魚の販売をさせていただいています。

審査のような厳しい目で購入魚を選ばれています。
購入希望者が二名以上の魚は競りになります。

購入後にそのまま出品する方もいるので、写真も用意しています。
販売魚が優等魚になることもたびたびあります。

一般の方も購入できます。
競りも楽しいので気になる方は研究会にお越しください。
では、第二回研究会の報告です。


<審査結果>

東大関 竹川 要

西大関 佐藤 一彦

立行司 栗原 光生

取締一 芳賀 孝泰

取締二 鶴岡 喜市

東関脇 佐々木 春重

西関脇 藤川 賢二

東小結 鈴木 稔

西小結 竹川 要

勧進元一 鶴岡 喜市

勧進元二 藤川 直子

行司一 田邊 貢市

行司二 芳賀 孝康

行司三 田中 祐一

脇行司一 佐々木 春重

脇行司二 坂口 久利

次回、第三回研究会は8月25日(第4日曜)
売り立て会 10時半ごろ
審査開始 11時予定になります。
新会員は随時募集しております。
お問い合わせは 生麦海水魚センター藤川(045-501-9348)までお願いします。




















