こんばんは藤川です。
カクレクマノミの産卵のブログを読んで頂いたお客様から
我が家の水槽でも産卵したので育て方を教えてほしいと相談を何件か頂きました。
私はカミハタさんのホームページを参考にしました。
また、友人に色々教えてもらいコツはつかみつつあります。
しかし、稚魚はデリケートで初期試料など面倒なことが沢山あります。
何かご家庭で簡単にできる方法が無いか思案中です。
カクレ1号は1センチくらいに育っています。
ソルトレイク産のブラインシュリンプを栄養強化して食べさせています。
人口飼料を食べるようになったら販売します。
楽しみに待っていてくださいね!
この子たちはカクレ2号です。
今日は水槽の移動でです。
ゆっくりプラケースに水ごと掬い取るのは時間かかりすぎます。
網でサッサと掬ってしまいました。
稚魚の扱いはランチュウで慣れているのでお手の物です。
1号の倍ぐらい居そうです。
水槽の増設が間に合わず、ふ化日が3日違いのダビンチ1号と混ぜてしまいました。
大きくなれば区別がつくと思うので・・・
こちらはカクレ3号です。
ふ化して10日ぐらいです。
大きくなるのが早く、さらに数も多そうです。
ベトナム産のブラインシュリンプを食べています。
そして、カクレ4号も生まれています!
産卵翌日に親とは別水槽に移動させ水流をあてています。
この卵はあと2日ぐらいでふ化します。
卵の量は2号、3号より少ない感じがします。
産み過ぎかも・・・
2階のらんちゅう売り場はすっかりクマノミ牧場になってます。
ご来店の際は、かわいい赤ちゃんに会いに来てください。