オーナーフロー水槽の設置作業がございましたのでご紹介させて頂きます。
水槽の方はリーファ250DXになります。
サイズ的には90cm水槽です。
設置場所は東京になります。
お店から約1時間の道のりで到着しましたらマンションのご自宅のご希望の位置に水槽を搬入致します。
水槽の搬入が終わりましたら配管作業をサクサクと進めます。
本日のリーファはマーブルカラーの激レアのカラーモデルです。
リーファ250のマーブルカラーモデルは日本では20台のみの限定カラーになります。
更にサンプも以前よりものより改良されたサンプに変更になっております。
キャビネット内は写真のような感じです。
以前と一緒で左側にサンプ。右側にクーラーを配します。
一番目立つ変更点は配管になります。
以前まではOF加工より真下に配管していたのですが新しくなったサンプからは配管は真下ではなく一旦左側に振ってからの配管になります。
水槽からサンプに落ちてきた水は最初に2つの白色のネットで物理ろ過をします。
左側はネットと言うよりはカップに穴があいたような感じになっております。
白いネットで物理ろ過された水は右側のエリアに流れていきます。
この右側のエリアのスペースは広く、また専用の仕切り板で前後に仕切る事が可能になっております。
今回はサンゴと魚の両方の飼育に対応できるように仕切り板で前後に仕切って手前側にはろ材を入れて生物ろ過をさせます。
生物ろ過はアンモニアや亜硝酸を硝酸塩へバクテリアの力で処理させます。
ろ材のあとは仕切り版の後ろ側のエリアに水が流れて、そこでプロテインスキマーで更にろ過します。
プロテインスキマーは物理ろ過になります。
写真のプロテインスキマーは水槽と同じくレッドシーから販売されていますALTIMA 500Sになります。
更に写真では見えませんが仕切り板の奥側のエリアの水は最終的に左側の奥にあるポンプ室に流れ込みポンプに吸い込まれ水槽へ循環します。
今回使用したポンプもレッドシーのアルティメットDC5500になります。
スキマーもポンプも今主流のDCポンプになりますので静穏性はとてもよいです。
そしてサンプの右側にはクーラーを収納しております。
こちらもレッドシーのTKクーラーになります。
今回の水槽セットと機材はレッドシー機材でほぼ統一されています。
TKクーラーはゼンスイのZCシリーズと同様に同クラスのクーラーと比べて静穏性がよいクーラーです。
ヒーターが内蔵型になっている点が特徴なクーラーです。
配線の方はクーラーの上部のスペースを利用しました。
メインポンプとプロテインスキマー以外にも水流ポンプにレッドシーのポンプを使用しているので全部で3つの専用コントローラーが付属になります。
写真の左側の黒色がメインポンプ。中央のシルバーがプロテインスキマー。右側の白色が水流ポンプのコントローラーになります。
コントローラーをたくさんつけるとメカメカしていて私はかっこよく見えてしまいます!
照明は今回リーファのDXモデルなのでハイドラ26HDが2台付属されています。
ハイスペックの高性能LEDが2台あれば魚はもちろんサンゴもかなりの種類にマルチに対応できます。
当店でも人気の高いLEDです。
水槽と同じお部屋に爬虫類が飼育されていました。
ガラスのケージに入っています。
ご住居人さんを拝見しましたら白い色のとてもきれいなヘビさんでした。
名前を聞きますとコーンスネークという種類だそうです。
お肌がツルツルしていたのでちょっと触ってみたかったです。
水槽設置完了です。
激レアのマーブルカラーです。いつものホワイトとブラックと少し違う感じがします。
白色のお部屋のクロスでも違和感がなく溶け込んでおります。
個人的にはホワイトはお洒落な感じです。ブラックはカッコイイです。マーブルはちょっとパンチが効いていますが上品な感じです。
設置完了のあとは機材等々のご説明をさせて頂いて水槽設置作業が終了となります。
この際に気になる点やご質問などがあればご説明をさせて頂いております。
次回は千葉県での水槽設置作業がございますので、またご紹介させて頂きます。