こんばんは、川崎です。
さて!お待たせいたしました!
ついに待望の次世代プロテインスキマー【Aereaqua Duo】の販売がスタートしました!
今回こちらのスキマーはユーザーから評価の高い
マリンアクアの事を非常によく考えているMaxspectから発売されています。
まずこのボディーというか外見。
何か従来のスキマーと違う部分がみつけられますでしょうか?
では!一つずつご説明して行きましょう!
まずは写真の本体中央付近にあるダイヤル。
こちらが水位アジャスタになります。
ここを回す事でスキマー内の水の量の調整が可能となっております。
Minだと水を逃がす量を少なくしてスキマー内の水位をあげます。
少しひねると
Maxにすると
ゲートが開き水を外にどんどん流すためスキマー内の水位は下がります。
こんな仕組み今までありませんでしたよね?
本体の中にあるポンプも今までとは違う形が採用されています。
左右から水を吸えるようになっています。
そしてこちらも調整が可能になっています。
調整をすることで外からの給水と内部の循環を選べるようになっております。
ポンプ本体はこんな感じ。
従来のスキマーとはかけ離れた作り。
ほとんどのスキマーがバブルプレートが入っているのですがこちらはそれがありません。
それでもきめ細かい泡が出ます。
そして、、、このポンプについてるチューブなんだ?
と思う方もいるかもしれません。
従来のスキマー構造を理解している方ならすぐにピンときたはず。
エアーの取り込み口になります。
でもポンプから出たチューブが下に言ってるよ?
実はこのチューブは、、、
ポンプの本体下の空間を通りスキマー本体側に繋がるようになっております。
そして本体の裏からチューブが上に伸びます。
本体にくっついたチューブから吸気するため本体の周りに余分なものがつかないのはありがたいですね。
こんな発想も従来のスキマーではなかったのではないかと思います。
そしてカップの取り外しも従来のスキマーとは異なります。
従来のものですとOリングがついており本体に押し込む、もしくはネック部分を合わせてひねって固定する、、、
などでしたがこちらのスキマーではクイックリリースがついており
こんなロック状態のものを
このようにスライドさせると
とっても簡単に取り外しが可能となっております!
そして本体を分解してポンプなどのメンテナンスをしたい時には
個体しているビスを緩めます。
そして引っ張る。
すると、、、
とっても簡単に本体カバーの取り外しが可能です!
たぶん自分が今まで扱ってきたスキマーの中で一番取り外しが可能です。
またとっても細かいところですが流石Maxspect
カップに汚水をためる場合はキャップをつける場合やホースをつけてバルブをしめておく方法があるかと思います。
ホースをつける場合本体近くに巻いておいておくしかなかったのではないでしょうか?
こちらのスキマーではカップの根本にホースが収納できるようになっております。
こんなに細かいところまで作り込めるのは流石はMaxspect
本当にただただ感心させられます。
わかりやすく最適水位を表しております。
ちなみに当店ではこの水位より高めで使用しておりますが調整をしっかりすれば
問題なく使用できております。
実際に店頭でも展示使用しております。
デュアルコアモーターを使用しているため非常に静穏性が高く
またパワーもあります。
当店で展示使用しているものはAeraquqaAD600になります。
静穏性が高いと一口に言っても
現在販売しているスキマーの中では最高位と言っていいほど静かです。
泡も非常に細かく、汚れをしっかりと取り除いてくれるかと思います。
当店2階のフラグ水槽にて展示使用しておりますので気になる方は是非ご覧ください。
もちろんDCポンプ搭載となっておりコントローラーもMaxspectお馴染みのものが付いております。
操作も簡単。パワー調整で簡単に調整が出来ます。またフィードモードなどもあります。
また写真はありませんが水位センサーが付いておりカップに取り付けると
カップ内の水位がいっぱいになると自動でポンプが止まるようになっております。
当たり前のようで今までなかった次世代スキマーAeraqua Duo
気になる方は是非生麦海水魚センターまでお問合せください。
では失礼します。