こんばんは、川崎です。
さて、明日は日曜日ということでオススメはたっぷりございますが
今回は綺麗なミドリイシのご紹介です。

まずは前回入荷したウスエダのブルーグリーン
エメラルドグリーンと言ったほうがいいかな?

カドエダミドリイシは明るめの発色個体

今のままでもパステルで綺麗ですが管理の仕方次第ではもっとグリーンが濃くなります。
そして入荷後から色がぐんぐん揚がっている個体が多いのですが
こちらの個体をご覧ください。

入荷直後が↑の色でしたが
入荷後10日ほどで↓の色に

結構変わりましたよね?
お次はこちら

こちらのスパスラータは写真ではわかりにくいかもしれませんが
入荷後10日ほどで、、、

グリーンが全体に乗ってきました!

最近入荷の少ないスパスラータ気になる方は是非お見逃しなく

ハイマツグリーンは状態の良さが伺えますね。
色が変わったと言えばこちらの個体↓

入荷直後の写真
正直綺麗とは言えない個体でしたが、、、

めちゃめちゃ色変わりましたよね
ミドリイシは正しい水で正しく光を当てれば自然と色が揚がります。
揚がりますというのはちょっと語弊があるかな?
色が変わります。これですね。

そしてこちらは入荷時から変わらず綺麗なパープル個体。
小さめでどこにでもレイアウトできますよ♪

ウスエダグリーンは良いサイズのホール個体在庫しております。
入荷時よりメキメキ色も揚がっております。

大きめウスエダはラスト1個体
こちらも非常にきれいな個体ですので是非お見逃しなく

トンガより入荷したトゲサンゴは30個体入荷して残り8個体!
どの個体も今後が楽しみですね♪

その他綺麗なミドリイシをたっぷり在庫しておりますので
ミドリイシをお探しの方は是非生麦海水魚センターへ
明日も午前11時より営業いたしますので
お時間がある方は是非足をお運びください。
では失礼します。




















