こんばんは本田です。
さて!本日は週の初めの水曜日ということで生体バッチリ入荷いたしましたのでご紹介になります!

まずは入荷サイズにしては少し珍しい小さめアケボノチョウ!
餌食いは比較的良いので小さくても安心できるかと思います!

本日入荷ではございませんがハナグロチョウの状態が良かったのでご紹介!!
こちらはポリプ食のため餌付けは難しい部類です。

海水魚らしいツノダシは今週1匹のみ入荷!
外国産ですが背鰭がピンとのび、かなりカッコいい個体ですよ♪

大きめ海水魚の混泳の定番??
ホンソメワケベラはしっかりサイズが複数入荷です!
水槽内を所狭しと泳ぎ様々な生体の体表をクリーニングしてくれます。

ベラといえばツユベラの成魚柄になりつつある個体が入荷!
この綺麗な赤と大きなブルースポットがかなり素敵なんです。
飼育もしやすいので広めの水槽をお持ちの方は是非チェックしてみてください♪

マルチカラーラスは鮮やかな体色と細長い体型がかなり変わっていて可愛いんです。
餌食いも良く比較的飼育しやすいですよ♪

オトメハゼは今週もプリップリの個体が入荷しています!
サイズも大きめな為粒が大きめの砂もしっかりと掃除してくれそうです!

キイロサンゴハゼもたくさん入荷してます!
こちらも普段よりやや大きめでプリップリの個体!!
黄色い発色も鮮やかでおすすめですよ♪

先週も即完売となっていたハタタテハゼもバッチリ入荷です!
長い背鰭をぴょんぴょんさせながら泳ぐ姿はめちゃくちゃ癒されますよ♪

ハゼ最後のご紹介はレイドシュリンプゴビー!
当店への入荷は1年ぶりぐらい???
ハゼマニアの方は是非ご検討くださいませ♪

インドパシフィックトビーは顔周りに入るブルーのラインがめちゃくちゃ綺麗なんです!
ゆったりと泳ぐ姿はなかなか癒されます。

ゆったりと泳ぐといえばテングカワハギ!
水色に入るスポットがとても可愛らしいですよ♪

デバスズメは広めの水槽に群泳させるとめちゃくちゃ映えます!
この種類は複数飼育もしやすく、魚水槽だけでなくサンゴ水槽にもオススメですよ♪

ギラギラメタリックピンクのパープルクイーンアンティアスは今週は小さめ個体が入荷!
泳ぎ出しも早く状態の良さが伺えますね♪

ヒノマルテッポウエビはかなり久しぶりの入荷となりました。
ハゼと共生するタイプのテッポウエビではありませんがかなり鮮やかなオレンジが良いんです。

最近プチブーム?なチョウチョウコショウダイは今週も入荷しています!
幼魚時期は柄とゆらゆらした鰭がめちゃくちゃ可愛いですよね♪

鮮やかなイエローが特徴的なヘラルドヤッコはやや大きめな個体が入荷!!
このサイズの入荷はあまりないのでお探しの方は要チェック!
この黄色なら大型水槽に入れても目立ちますね♪

鮮やかなイエローといえばブリードカリビアンシーホースが再入荷!!
ブリード個体ということもありますので小さいながら飼育しやすくはじめてのタツノオトシゴ!という方にも非常にお勧めになります。
冷凍フードもバッチリと食べてくれます!

さて!本日最後のご紹介は沖縄から入荷したスーパーオレンジペア!
読んでそのままかなりオレンジの発色が強い個体のペアになります。
また、白とオレンジの間に黒いラインがほとんどなく、かなり鮮やか!
ここ最近の中でもかなり鮮やかな発色ですのでクマノミにも拘りたい!という方は是非チェックしてみてください♪
こちらは既に商品アップ済みです!
さて!今回のご紹介はこれにて以上になります。
本日入荷した個体は明日状態を見て商品アップ予定となります。
気になる個体がございましたら是非チェックしてみてください♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは失礼します。




















