こんばんは本田です。
さて!本日も多くのご来店、ご注文ありがとうございました!
しかし!明日三連休最終日も海水魚をしっかりと在庫しておりますのでオススメをご紹介いたします!

まずは水玉模様の可愛いテングカワハギ!
餌付けが難しいイメージもございますが、意外とクリル与えてみると食べる個体もいますよ♪

柔らかい黄色が可愛いサンゴアイゴは2個体のみ在庫中!
入荷自体も多くないので可愛いアイゴをお探しの方は是非チェックしてみてください。

モンツキハギはまだまだ幼魚カラーのイエローです!
サイズは7センチ前後と小さすぎないので飼育はしやすいかと思います!

少し明るい色合いのゴマハギは6センチほどのグッドサイズ!
60センチ水槽からでも飼育可能です。
主張しすぎない色合いですのでサンゴが主役の水槽にもオススメです。

大人気のパウダーブルータンは小ぶりな個体を在庫中!
コケも食べるし色も綺麗!
魚水槽にもサンゴ水槽にも入れられる良い魚かとおもいますよ♪

大きめのハナダイが欲しい!という方にはスミレナガハナダイがオススメです!
餌もよく食べ混泳にも向いています。
オス個体はかなりド派手な発色なので複数飼育での性転換もより楽しいかと思います!

カンムリニセスズメの色彩変異は頭のパープルの面積が広い面白い個体です。
色彩変異自体も非常に少ないので変わった生体をお探しの方は是非チェックしてみてください♪

アケボノハゼは濃いめの紫に白いボディーが特徴的!
今回もふっくら状態良く在庫しています。
落ち着いたサンゴ水槽での飼育にオススメです。

スダレチョウはチョウチョウウオの中でも比較的丈夫な部類です!
エサもよく食べ混泳しやすいです。
ヤッコにはない色合い。
ご自宅の水槽に1匹いかがでしょうか。

ハタタテダイもめちゃくちゃ飼育しやすいです!
ザ!海水魚というシルエットが非常に素敵です。
慣れれば手から餌を食べてくれる個体も・・・
可愛いです。

ブリードゴールドフレークはブリードとはいえしっかりサイズ!
6センチ前後で丸々しております。
ゴールドフレーク自体非常に飼育しやすいんです。
ワイルド個体の入荷は皆無と言っても良いほどですので気になる方はしっかりサイズのブリード個体をご検討ください。

昨日入荷のトンガ便からスコットラス!
昨日より発色良くなってきてます!

サイズも10-12センチほどとなかなか立派でいい感じ!
オス個体1匹と1ペア在庫中です。

こちらもトンガ産オレンジフィンアネモネ。
14センチほどの特大サイズです。
これはもうプリップリを通り越してパンパン笑
迫力は満点ですが今のところ他種を追い回すことはしていないです。

個人的に好きなブリードクマノミオーストラリアタイプ。
読んでそのままオーストラリアの黒いクマノミのブリード個体になります。
ワイルド個体はここ最近入荷もなく、貴重な生体になります。
ブリード個体ということで小ぶりなため小型水槽での飼育も可能かと思いますよ♪

ここ最近お問い合わせの多いキャンディーバスレットは明日まで川崎部長と本田のバースデイウィークということで魅力的な大特価です!

別時期で入荷した2匹ですが喧嘩もなく2匹仲良く泳いでいます。
ペアリングも夢じゃなさそうですよね♪

ウズマキは小さめサイズを複数在庫中!!
粒餌もよく食べ状態も良い感じ!
ここからタテキンへは数年かかりますが成長過程のほとんど全てを楽しめますよ♪

さて!本日最後のご紹介はこちらのベトナム産キンチャクダイ!
ブルーのラインが出始めている半成魚柄になります!
ベトナム便は入荷も少なくここ最近は年に1回入荷するかしないか・・・
ベトナム便の個体は言うところのブルーフェイスというタイプも生息しているのでどのような個体になるかここからの成長が楽しみですね♪
さて!本日のご紹介はこれにて以上になります。
その他にもオススメはバッチリございますので是非商品ページや他のスタッフのブログなどチェックしてみてください。
それでは失礼します。




















