こんばんは、川崎です。
さて、5月になり多くのオーバーフロー水槽のご注文をいただいておりますが
生麦海水魚センターでは前もっての水槽のオーダー、設置のご依頼はもちろんですが
ご来店いただき出来るだけ早く水槽が欲しい!今日設置に来てほしい!
という方も少なくはありません。更に言えば今まで長年使用していた水槽から水が漏れ始めてしまい
水槽を大急ぎで交換しなければいけない!という時でも当店におまかせください。
こちらは先日伺わせていただいたオリジナル水槽の設置作業になります。
今まで使用していた90㎝水槽がシリコンから水漏れを起こし
大急ぎで水槽が無いと困る!という千葉県のお客様。
一般的な海水魚ショップではまず店頭にオーバーフロー水槽の在庫がありません。
が、生麦海水魚センターではマーフィード、オルカ、REEFERなど主要なオーバーフロー水槽は
各サイズ在庫を持っております。その為当日でも水槽のご用意が可能となっております。
もちろん水槽の在庫があったとしても当日水槽の設置、土日祝日に水槽の設置に伺える
海水魚ショップが日本全国で見ても数えるほどしかないかと思います。
ましてや関東圏では生麦海水魚センターだけかもしれないと多くのお客様からお声をいただきます。
こちらのお客様は水漏れ当日午後2時過ぎにお電話をいただきすぐに水槽の用意をさせていただき
千葉県という事で片道1時間半。午後4時ごろに作業をスタートし午後6時過ぎに作業完了となりました。
機材類は今まで使用していたものを一度メンテナンスさせていただき取り付けさせていただきました。
当店では1日に2セットは水槽の設置が可能となっております。
また関東圏はもちろんご依頼いただければ日本全国どこへでも水槽設置、メンテナンスに伺わせていただきます。
最近では広島や大阪、愛知などからご依頼をいただくことが増えております。
費用などが気になる方は是非一度お問い合わせください。
ちなみに今回大急ぎで水槽が必要だったのは
今まで飼育していた25㎝オーバーのブルーエンゼルがバケツではかわいそう。。。という
魚の事を思っての事でした!その理由を聞いたらどんなに急でも伺わないわけにはいかないですよね。
以上!今回は当日にご依頼いただきました水槽設置作業のご紹介でした。
急ぎでの作業でしたので写真が少なく申し訳ないですが
また次回の水槽設置ブログもお楽しみに。
では失礼します。