どうも、川崎です。
さて、本日は定休日ということでしたが
朝から問屋さんに電話をかけ続け、、、
そして逆に電話が鳴り止まない1日でした(笑)
今週も魚はもちろんインドネシアのミドリイシや
オーストラリアのミドリイシも入荷を考えております。
紹介が遅れましたが日曜日に沖縄よりオオウミウマが入荷しております。
3匹入荷しましたが全てメスになります。
生麦では“ジュゴン”と呼んでいる沖縄現地の方に
電話すると『今日オスが採れたから送るさぁ~』と嬉しい返事がありました!
久々のワイルドの個体になります。
そしてこちらはハナオコゼ
とーっても久々の入荷になります!
見たことがない方も多いのでは?
見た目でもわかるようにカエルアンコウ系ですよね。
しかしこの色、この形、、、
普段入荷するカエルアンコウとは違うのがわかるかと思います。
まずイロカエルアンコウやクマドリカエル、オオモンカエルなどは
岩場や底におり、基本は動きません。
また泳ぎをあまり得意としません。
じっと待ち近くに来た小魚を疑似餌で近くに寄せ捕食します。
しかしこのハナオコゼは違います。
さて、問題です!
このハナオコゼは普段どんなところにいてどうやって餌を捕るのでしょう?
- 大きな魚にくっつき食べ残しなどのおこぼれをもらう。
- 海藻などに擬態し海藻に集まる魚を捕食する。
- ピザハットに電話してピザを頼む。
さて!どれでしょうか?
こちらはイロカエルアンコウレッドになります。
・・・
さて、答えは決まりましたか?
正解は~・・・
2番!!てってれ~♪
・・・
はい(笑)
そうなんです!海に浮いている流れ藻などに擬態します。
そして流れ藻は他の魚にとってもいい隠れ家になります。その為
小魚が集まってきます。
そこをパクッ!と捕食するのがこちらのハナオコゼになります。
いやぁ~ちょうど先週の火曜日に魚の図鑑見ながら
『最近入らないけど良い魚だなぁ~・・・』
なんて思っていたら沖縄からやってきたのでとっても嬉しいですね♪
こちらは1匹のみですので是非お見逃しなく。
以上!
ちなみに明日午前中の入荷予定ですが・・・
アオスジハタ
スミレヤッコ
インドニシキ
タツナミガイ
マーシャル産シマヤッコ
マニラ産シマヤッコ
オレンジスポンジ
ウチワカイメン
ナガサキトラザメ
ライブロック
以上が午前中の入荷予定となっております。
また明日は羽根さんが午後より仕入れにいきますので
夜の入荷案内もお楽しみに!
では失礼します。